top of page
鮎・あまごの釣り情報や川の水位など、現地から古座川の様子をお伝えします。

釣りよかでしょう。古座川で友釣りに初挑戦!
登録者数167万人のYouTubeチャンネル「釣りよかでしょう。」 和歌山県の古座川で初の友釣り。 めちゃくちゃ楽しかったようですよ。 その時の様子は「釣りよかでしょう。」のYouTubeチャンネルでご覧ください。 釣りよかでしょう。 絶景スポットで鮎の友釣りをやってみた!...
田上 智士
2022年10月4日
0


平水より約15cm高、濁りありでの友釣り!和歌山県古座川。
9月28日、体がだるい。お客様が落ち着いたところでまた布団に戻る!笑笑 14時前にやっと川へ。 まだ濁りが強く水位も高め。 いつも通りまずは瀬肩から。 川の中に入らず岸から絞り込み付近の石裏にオトリ鮎を馴染ませ2匹。 そこから徐々に対岸へ攻めていく。...
田上 智士
2022年9月29日
0


アユを10匹釣るのに何分かかるか3ヶ所でやってみた。和歌山県古座川での友釣り。
古座川は台風による雨が思っていたより降らず、ダムからの放水も6時にとまった。 濁りがきつく、高水だが本流の一部で竿を出せる状態。 おとり屋さん的には竿を出してみるべきでしょ!笑笑 どこもサラバ、そんな時にあまり釣ると怒られそうなので、今回は1ヶ所10匹、10匹掛けるのに何分...
田上 智士
2022年9月20日
0


砂と小砂利と頭大の石!和歌山県古座川鮎の友釣り。
12時前に入川。 瀬肩に黄色いアユが見えたのでまずはオトリ鮎を上流に向け放す。 黄色いアユのいる場所まで一直線に上ってくれると願うのだが、そう簡単に行かない。 オバセコントロールでオトリ鮎を誘導する技術はないので竿で強引に野鮎にオトリ鮎を近づける。...
田上 智士
2022年9月20日
0


1時間ちょいお試しで!和歌山県古座川での友釣り。
小川で釣りをしようと車を走らせていると、お客様に遭遇。 一緒に竿を出しますかと近くのポイントに2人で入る。 浅い石裏であっさりオトリ交換に成功。 ただそこからしばらく掛からない・・・ 古座川は渇水気味で水温がまだ高い。 鮎も弱い気がする。釣果も下降気味かな。...
田上 智士
2022年9月13日
0


小川で竿を出すも、厳しかった!古座川友釣り釣行。
7匹の生きた小川の鮎の注文。 あたりまえだが小川へ。 1ヵ所目、主なポイントにオトリ鮎を置いていくも全く反応無し。 雰囲気も悪い。 小砂利のコケの色が緑っぽい・・・ 15分で場所移動!笑笑 滝の拝近くまで車を走らせるが、主だったポイントに釣り人が入っている。...
田上 智士
2022年9月9日
0